ハンドメイド人気商品ランキングBEST10!仕事&趣味で楽しむ2つのコツ

ハンドメイド人気商品ランキングBEST10!仕事&趣味で楽しむ2つのコツ

2019-2020年最新版!この記事では、今minne(ミンネ)で最も売れているハンドメイドの人気商品を、初心者さんでもトライしやすい順にランキング形式でBEST10にしました。そんなハンドメイドの楽しみ方は2通り。プロの作家として仕事したい方には売れる作品を作る方法・確実に作品を売るコツを、そして趣味で楽しみたい方には簡単に作れる人気キットを4つご紹介。インスタ映えする作品写真の撮影が可能となるおすすめ資格も必見です!

▶ EC事業者の方はこちらのサービスも参考にしてください。

海外配送自動化プラットフォーム「AnyLogi」

目次

1.売れ筋商品はどれ?ハンドメイド人気ランキングベスト10

ハンドメイドマーケットやハンドメイドのフリマアプリを覗いてみると、大勢の作家さんが数々の手作り作品を販売しています。

中でもダントツの利用者数を誇るのが、GMOインターネットグループのGMOペパボが運営する「minne(ミンネ)」。

流通総額100億円越えのminne(ミンネ)は、国内最大のハンドメイドマーケットプレイスなだけに、約50万人のハンドメイド作家さんたちが作った、1000万点以上ものアイテムが一斉に出品されています。

そんなミンネでよく売れているのは、アクセサリー・ファッション・ベビー用品・インテリアの商品ですが、実際にはどんな作品が売れているのでしょうか?

今回はミンネで人気の手作り商品を、1位~10位までのランキング形式でご紹介。ビギナーさんでも作りやすそうな作品から順にピックアップしました。

これからハンドメイド作家を目指す方は、よく売れている販売価格もあわせて参考にしてみてください。

▲目次へ戻る

1-1.1位:レジンを使った大ぶりピアス


・販売価格:900~2500円くらい

一番売れているのが、UVレジンを使った大ぶりのピアス&イヤリング。

透明感のある大き目のアクセサリーはここ数年流行っているので、街中のお店でもよく見かけるのではないでしょうか。

UVレジンとは、紫外線硬化樹脂のこと。太陽光やUVライトなど、紫外線を浴びせると樹脂が固まります。

売れている商品は、もちろんアクセサリーのデザインが素敵であることは大前提ですが、どの作品も共通してとにかく画像がおしゃれ。カメラの角度だったり、華やかなアイテムを一緒にスタイリングして、より商品を可愛く見せる工夫が施されています。

ピアスやネックレスなどのアクセサリーは初心者さんでも作りやすいこともあり、特に人気のカテゴリです。その分出品数も多いので、いかに作家として独自性を出せるかがカギとなりそうです。

▲目次へ戻る

1-2.2位:オリジナルイラストの紙雑貨

・販売価格:350~1500円

続いて2位は、オリジナルイラストをプリントした紙雑貨。

マスキングテープやメモ帳、付箋紙や便せん、ポストカードなど、たくさんの可愛い雑貨が売られています。手描きの水彩であったり、パソコンで作ったグラフィックデザインであったり、そのタッチはバリエーションが豊富。

売れている作家さんたちは、作品がいっぱい売れると感謝企画を開催したりプレゼント企画を設けたり、どんな時も購入者への配慮を忘れません。

商品タイトルに「限定〇個」と書くことで特別感を演出したり、「再販しません」と書くことで購買意欲を掻き立てたり。説明文ひとつ取ってもさまざまな工夫がなされています。

「これからオリジナルイラストの作品を売ってみよう」と考えている方は、このあたりにもヒントがありそうです。

▲目次へ戻る

1-3.3位:カリグラフィーのペーパーアイテム

・販売価格:1600~12000円

続いて3位は、カリグラフィーを活かしたペーパーアイテムです。

カリグラフィーとは、「西洋の書道」とも呼ばれる筆記体で書かれたおしゃれな文字のこと。近年インスタを中心に大人気で、大人女子がたしなむ趣味としても常に話題を集めています。

同カテゴリの中でもランキングが上位にある作品は、ウェルカムボードや招待状、座席表など、結婚式関連の作品が多い傾向に。

これから冬に向けてクリスマスカードやバレンタインメッセージなどの需要があるので、ますます売れること間違いなしの商品です。

売れている作家さんは、自分の作品を使ってインスタ映えする写真をアップしてくれる人を対象に割引を行ったり、リピーター割引をしたり。

こちらもやはり購入者が喜ぶようなイベントを、定期的に開催しています。

同じくカリグラフィーも、「いかに販売作品の写真をおしゃれに撮れるか?」がポイント。今後このカテゴリでの販売を検討している方は、今のうちから撮影の練習をしておくと良いでしょう。

▲目次へ戻る

1-4.4位:可愛いタトゥーシール&スマホケース

・販売価格:シール300円~、ケース2100円~

4位は、オリジナルイラストを使ったタトゥーシールと、クリア素材をベースに使ったスマホケース。

中でも人気があるのが、線の細いタッチが今っぽいイラストや、押し花を使った作品です。季節に合わせた柄や、どうぶつをモチーフにしたデザインも売れているよう。

作品の世界観に合わせてパッケージも手作りして、よりオシャレに見せている方も。

中には商品から出品ブースの画像にいたるまで、すべてオリジナルイラストを使って統一感を演出している作家さんもいらっしゃいます。

購入者が気軽に買える価格帯であることも、売れている理由のひとつ。資材費が安く済む人気の商材だけに、「いかに他の出品者と差を付けて売るか?」が重要と言えるでしょう。

▲目次へ戻る

1-5.5位:子供とママ向けの名入れ服&バッグ

・販売価格:2500~20000円

5位は、小さなお子さまとママ向けの服とバッグ。

子供用のアイテムはTシャツやスタイ、ママ向けにはトートバッグやサコッシュ、マザーズバッグも人気です。

特に売れている商品は、カリグラフィーの文字でメッセージが描かれた名入れ商品。名入れ方法は手縫いの刺繍であったり、プリントであったり、作品によって違います。

ただし手縫いの刺繍は手間がかかるので、単純に数を売りたいのであれば刺繍ミシンかプリント用の機械を購入した方が効率が良いかもしれません。

購入時に、オプションでフォントの種類や生地の色を選ぶことができる商品もあるよう。もちろんこのカテゴリも、掲載写真がおしゃれであることが大前提です。

ベビー&キッズ向けアパレルは出産祝いの贈り物として購入する方も多いので、ある程度ミシンが使える方は一度トライしてみる価値がありそうです。

▲目次へ戻る

1-6.6位:素材にこだわった服や靴

・販売価格:6000円~20000円

6位は、素材にこだわった手作りの服や靴。その中でも特に売れているのが、ミドル世代をターゲットにしたデザインの高価格帯の商品です。

通年着用できるオーダーサイズのブラックフォーマルも人気で、全体的に「一点モノ」にこだわりたい大人の女性に向けた作品が多く見られるよう。

もちろん20~30代の女性に向けた可愛い商品もたくさんありますが、確実に売りたいなら、平日日中の百貨店で優雅にお買い物するような女性に向けて作ると良さそうです。

またこのカテゴリでも、「いかにこなれ感のある雰囲気でおしゃれな写真が撮れるか?」が重要。

服や靴を作るうえでのパターン作りやミシンの技術があることは大前提ですが、作品がより高見えするような撮影スキルも身に付けておくとさらに有利となるはずです。

▲目次へ戻る

1-7.7位:オリジナルテーマのインテリア雑貨

・販売価格:1500~70000円

7位は、それぞれの作家さんが独自に考えたオリジナルテーマのインテリア雑貨です。

ヨーロッパの世界観をテーマにした多肉植物の寄せ植えや、一つひとつ釜で焼き上げた和風のカフェオレボウルなど、その作品ジャンルはさまざま。

またこの時期は、ハロウィンをイメージした雑貨と小物や、来年飾るオリジナルデザインのカレンダーも人気です。

特に近年流行りの透明感のあるデザインが売れている傾向にあり、クリア素材で作られたフォトフレームや、北欧を意識したガラスのフラワーベースも注目されているよう。

他には画廊でアトリエを開くようなプロの画家さんが作ったインテリア家具も、売れ筋ランキングの上位に挙がっています。

このようにインテリア雑貨は作品の規模も幅広いですが、小さな雑貨や小物類であれば簡単に作れるので、初心者の方にもおすすめです。

ファッションカテゴリよりは写真技術による売り上げの差が出にくそうですが、やはりある程度のカメラスキルがある方が、間違いなく売れるでしょう。

▲目次へ戻る

1-8.8位:天然木を使ったオリジナル家具

・販売価格:5000~70000円

8位は、国産の天然木を使ったオリジナル家具です。

中でも特に人気があるのが、折りたたみのローテーブル。天板には木目を生かした天然無垢材を使い、既製品にはない木のぬくもりを味わえるのが魅力です。

気になる価格帯は、約5000円程。家具の量販店とそう変わらない値段で、なおかつ一人暮らしの方でも気軽に一点モノの国産家具が楽しめるため、よく売れているのかもしれません。

安全性の高い塗料使った子ども用家具や犬のケージなども人気です。また組み立て不要の完成品として納品している、大型家具も売れているよう。

他には、カフェ風インテリアを楽しめる黒板付きの立て看板や、小さな子供がトイレトレーニングに使う木製の踏み台も注目を集めています。

このような子ども向け商品は滑り止め加工が施されていたり、収納であればオーダーサイズに対応したり。売れている作家さんの作品はみな、市販品にはない濃やかな配慮がいたるところに施されているようです。

▲目次へ戻る

1-9.9位:本革・アイアン・古材を使った男前家具

・販売価格:6000~120000円

9位は、近年人気の男前インテリア家具です。

男前インテリアとは、本革や古材、アイアン(鉄)を使った、無骨でラフな男性っぽいインテリアのこと。そんな雰囲気を持った味わい深い家具が「男前家具」と呼ばれています。

ヴィンテージの工業製品をイメージするような「インダストリアル系」と呼ばれている家具も、同じジャンルです。

鉄材をふんだんに使う男前家具は、結構な重さがあります。DIYに慣れている方、また腕力のある方なら女性でも作れるかもしれませんが、家具作り初心者の女性には少々ハードルが高いでしょう。

「男前」と名が付くだけあり、売れている作家さんはやはり男性の方が多い様子。また低価格の商品だとドアサインやスイッチカバー、高額商品ではテーブルや収納棚が人気です。

本業のプロが作っている作品だけあって、クオリティも相当高め。その分価格設定も強気ですが、家具カテゴリの中でも特に売れているようです。

▲目次へ戻る

1-10.10位:国産木材を使った子供用木製知育玩具

・販売価格:2500~20000円

10位は、国産の天然木材を使った子ども用の知育玩具です。

まるでドイツ製のおもちゃのような木製積み木のほか、図形パズルやツムツムが良く売れているよう。

同じ木材で作られた専用ケース付きで、収納しながらディスプレイ棚として飾れる商品も人気。他にもどうぶつや車など、子供たちが好きそうなモチーフの作品が売れ筋です。

お子さまの誕生日祝いや記念日の贈答品としても、大変喜ばれているのだそう!

とはいえこれほどまで滑らかに木材をカットするには、専用の電動工具だけでなく相当高い技術も必要です。

DIY初心者さんが手作りするには至難の業なので、まずは作品をじっくり眺めて、オリジナルアイデアの参考にすることからはじめてみましょう。

▲目次へ戻る

2.ハンドメイドの楽しみ方は仕事と趣味の二通り!

ミンネで売れているオリジナル商品は、どれも素敵な作品ばかりでしたね。これほどまでにクオリティが高いと、ハンドメイド作品が人気である理由が頷けます。

いろいろな作品を見ているうちに、「私も作ってみたい!」と思われた方も多いのではないでしょうか?

そんなハンドメイドを楽しむ方法は、二通りあります。

一つはハンドメイド作家として「仕事で楽しむ方法」、そしてもうひとつはスキマ時間を活用して「趣味で楽しむ方法」です。

ここからはこの二つの方法について、それぞれ詳しくご紹介していきましょう。

▲目次へ戻る

3.ハンドメイド作品を販売して本業や副業で楽しむなら?

本業や副業の「仕事」としてハンドメイドを楽しむなら、できるだけ売れる作品を作りたいですよね。

ミンネのハンドメイドカテゴリには「こんなモノまで売れるの?」という意外な商品がたくさんあります。まず最初は、売れる作品を作るためのコツから見ていきましょう。

▲目次へ戻る

3-1.売れる作品を作るならトレンドの把握はマスト!

必ず売れる作品を作るなら、特にアクセサリーやファッションの場合、そのシーズンのトレンドを把握しておくことが最重要ポイントです。

その年流行のトレンドは毎年パリコレで発表されますが、それをそのまま日本の流行に落とし込むのはNG。

例えば、秋冬の流行であれば8月下旬~9月あたまぐらいに街のファッションビルをチェックしてみると、だいだいのトレンドが分かるはずです。

ちなみに今年2019年の秋冬トレンドは「クラシック」。

ここ数年、スポーティーが主流のストリートスタイルが流行でしたが、今季からはクラシックとエレガントが大本命となりました。

流行カラーは主にベージュとグレーですが、ラベンダーやグリーン、ブラウンも人気です。

柄で言えば、レオパードやパイソンなどのアニマル柄が人気。去年に引き続きチェック柄も継続人気ですが、新顔のエキゾチックレザー柄も注目を集めています。

近年ヘアアレンジが流行っているので、それに伴ってリボンアクセサリーも流行中。そのためか、ミンネでもいろいろな種類のリボンが売れているようです。

ピアスやイヤリングのパーツは、流行カラーのアンバーやブラウンが売れてるよう。今ならフィンランドの伝統的なモービルを模った「ヒンメリ」のアクセサリーもおすすめですよ。

20~30代には韓国ファッションも人気なので、それにマッチするようなアクセサリーを作っても良さそうです。

▲目次へ戻る

3-2.確実に作品を売りたいのなら○○の腕を磨くべし!

確実に作品を売るためにはあるスキルが必要となりますが、勘の良い方ならもうお分かりでしょうか?

そのスキルとは「写真を撮影する技術」のこと。アクセサリーや家具、服や食品など、どの出品カテゴリであってもそれは同じです。

ミンネで売り上げ上位にある商品に共通しているのは、どの作品も「写真がおしゃれ」であること。

掲載写真が暗かったりぼやけていると、どんなに素晴らしい作品でも売れない傾向にあるようです。逆に言えば、作品クオリティに自信がない方であっても写真映りが良ければ売れる可能性が高くなるということ。

プロのハンドメイド作家であれば手作りの技術を高めることも大切ですが、それと同じくらい写真撮影の腕を磨くことも重要と言えるでしょう。

▲目次へ戻る

3-3.ハンドメイドカテゴリでは食品や化粧品も売れる!

ハンドメイドマーケットでは、なんと食品や化粧品雑貨も売れるってご存じでしたか?

ミンネをよくチェックしてみると驚いたことに、美味しそうな焼き立てパンや可愛い手作りスイーツなどの食品も、売れ筋商品の上位に入っているのです。

そんなミンネで売れる食品は、次の9種類。

  • パン
  • グラノーラ
  • ドライフルーツ
  • スイーツ・お菓子
  • ジャム・シロップ
  • チーズ・乳製品
  • 調味料・スパイス
  • 肉・魚加工品
  • ピクルス・梅干し・ふりかけ
ただし、手作りした食品を売るためには、以下3つの許可と資格が必要です。

1. 食品衛生責任者の資格
2. 菓子製造業の営業許可
3. 「食品表示」のラベルを貼ること

1番目の「食品衛生責任者の資格」は一日講習に参加すれば取得できますが、2番目の「菓子製造業の営業許可」を得るためには、仕事専用のキッチンを用意するのが必須条件。

自宅の台所でハンドメイド食品を作ることは法律上固く禁じられているので、キッチンのリフォームが難しい場合は、レンタルキッチンを利用するのも方法です。

またアロマバスソルトや手作り石鹸&化粧品など、天然ハーブやアロマオイルを使った手作り商品も人気。

ほかには手相や姓名判断などの「占い」も、ハンドメイド作品として出品できるのだそうですよ。

このようにミンネには意外な商品がたくさん出品されています。気になる作品があった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

■参考:minne(ミンネ)で食べものを販売しませんか?

▲目次へ戻る

4.新たな趣味としてハンドメイド楽しむなら?

作った作品を売るだけでなく、日々のスキマ時間を活用して「趣味」として楽しめるのもハンドメイドの魅力です。

最近働く女子の間では、習い事をはじめたりプライベートな趣味の時間を楽しむ方が急増しているのだそう。

その間に身に付けたスキルを活かして、アフター5や休日に副業をスタートする方も年々増えているようです。

▲目次へ戻る

4-1.初心者でも気軽に楽しめる!おすすめキット4選

とはいえ、これまで一度もハンドメイド作品を作ったことがない方がレシピや材料を一人で探して手作りするのでは、手間もお金もかかってしまいます。

それに今後続くかどうかもわからない趣味であれば、なるべく初期投資は抑えたいですよね。

「いずれはハンドメイド作家を目指してみたいけど、まずは趣味で楽しんでみたい!」

ここでは、そんな方におすすめのハンドメイドキットを4種類ご紹介。

  • ハンドメイド作家気分を手軽に味わえる
  • 一から材料を買い揃えなくても届いたらすぐ楽しめる
  • 専用のレシピ付きなので初心者でも安心して作れる
このようにハンドメイドキットには、はじめての方にとって嬉しいメリットがたくさんあります。

プロ顔負けの作品が簡単に作れるので、今すぐ憧れの作家気分が味わえますよ。

▲目次へ戻る

 4-1-1.お試し&プチプラで楽しむなら「ダイソー」

生活雑貨から家具まで、なんでも揃う100円ショップ。そんな100均では、種類豊富なハンドメイドキットがたくさん売られていることをご存じですか?

ピアスキット、羊毛フェルトキット、プラバンアクセサリーキット、ピアスキット、クルミボタンキット、ビーズキット、ペーパークラフトキット、つまみ細工キット、UVレジンキット、などなど。

ここには挙げきれないほどの、バリエーション豊かな手作りキットが販売されています。

中でもダイソーはその種類が豊富と話題。キット商品に入っていない道具や材料は、単品で揃えましょう。とは言え、どれだけ追加で買ったとしても1000円あればお釣りがくる金額ですべて揃うはずです。

セリア、キャン★ドゥ、ワッツなど、各100均ブランドによってもラインナップが異なるので、お近くのお店をぜひ覗いてみてください。

「ハンドメイド作品をお試しで作ってみたい」、という方にもおすすめですよ。

■参考URL:ダイソー

▲目次へ戻る

 4-1-2.おしゃれな作品を手軽に作るなら「フェリシモ」

おしゃれなハンドメイド作品を手軽に作って楽しみたい人には、フェリシモのハンドメイドキットがおすすめです。

フェリシモは、どの月にどのキットが届くかわからない「コレクション」という販売方法が基本。毎月1点ずつキットが送られてくるのも楽しさの一環です。

プロがデザインした可愛い作品を、誰もが手軽に作れるのが人気の秘訣。

レベル別にキットを探せるので、これからハンドメイド作家を目指したいと思っている方のとっかかりにもおすすめですよ。

オリジナルデザインやカラーコーディネートに自信のない方は、まずはいくつかキットを作って、一流のセンスを身に付けてみましょう。

■参考URL:フェリシモ

▲目次へ戻る

 4-1-3.キャラクター好きなら「ベルメゾン」

ディズニーやサンリオなどの人気キャラクターがお好きな方は、ベルメゾンのハンドメイドキットがおすすめです。

ミッキーやミニーの刺繡キットやキティちゃんのビーズデコール、ゲームでお馴染み「ディズニーツムツム」の羊毛フェルトなど、可愛いキャラクターたちを模った作品を手軽に作ることが可能です。

他にはミニチュアハウスキットや、Tシャツヤーンで作るバッグのキットも。工具セットやミシンも一緒に買えるので、必要に応じて購入すると良いでしょう。

■参考URL:ベルメゾンネット – ハンドメイド キット

▲目次へ戻る

 4-1-4.人気のベビー用品&本格アクセサリーを作るならこの商品!

ハンドメイドマーケットでも人気のベビー用品や、本格的なアクセサリーを作るなら、各専門メーカーから販売されているキットを購入してみましょう。

ベビーグッズの手芸キット専門店「nunocoto」では、スタイやカボチャパンツ、抱っこ紐収納カバーやおくるみ、出産準備セットやスリーパーもキットで作れてしまいます。

またトレンドの大ぶりアクセサリーを簡単に作りたい方は、ハンドメイドパーツの専門ショップ「貴和製作所」や「パーツクラブ」のキットもおすすめです。

作り方のレシピと材料一式がすべて入っているので、ご自分で一から選ぶ手間もなく本格アクセサリーが作れるはずですよ。

■参考:
nunocoto ヌノコト: 赤ちゃんの手作り手芸キットの通販サイト
貴和製作所
ビーズ・アクセサリーパーツ販売|Parts Club(パーツクラブ)

▲目次へ戻る

4-2.作品が完成したらインスタにアップしてみよう!

お好きなキットを選んで作品を作ったら、今度はインスタにアップしてみましょう。

「はじめて作った作品だから自信がない…」という方でも大丈夫。そんなときはコメント欄に初作品であることを追記してみてください。

それによって、あなたの作品を見た方が誰かしら応援してくれるはずです。

何個か作って投稿していくうちに自信が付いてくると、「そのうちオリジナル作品を作ってみたい!」と思うようになるかもしれません。

そうなったら今度は自分のオリジナルテーマをしっかり決めて、似た趣味を持つ傾向のフォロワーを増やしてみましょう。

たくさんの人に見にきてもらえるようにするには、検索しやすいハッシュタグ(#)を活用するのもおすすめです。この時、作品の内容を説明するような「#」をつけるのが注目されるコツ。

たったそれだけで、あなたの投稿を見つけてもらえる可能性がぐんと広がりますよ。

またインスタ映えする写真を撮るコツは、電気の灯りではなく日中の自然光の下で撮影すること。

もちろんカメラの角度や位置にも気を配る必要はありますが、このひと手間だけでも温かみのある素敵な写真に仕上がるでしょう。

ハンドメイド作家としてデビューを目指している方は、以下の記事も参考にしてください。

関連記事
ハンドメイド作家になるには?ゼロから有名売れっ子作家を目指す方法
ハンドメイド作家の収入は?売れない人の特徴&売れっ子になる方法
ハンドメイド家具を副業で販売!売れる商品の作り方&売り方とは?
ハンドメイドアプリ|作り方&レシピがわかる!無料おすすめ8選
【ハンドメイド】無料で作り方が学べる!簡単型紙&人気レシピ全30選
ハンドメイドの簡単アイデア20選!誰でもすぐに作れるお手軽レシピ

▲目次へ戻る

5.インスタ映え確実◎ハンドメイドにおすすめの資格はこれ!

ここまで見てきたとおり、ハンドメイドを楽しむなら、写真の技術がいかに重要であるかがお分かりいただけたのではないでしょうか。

それはプロの作家さんであっても、趣味で楽しむアマチュアの方であっても同じこと。

せっかく販売サイトに商品画像をアップしたり、Instagramに投稿するのであれば、できるだけ美しくキレイな写真を撮りたいですよね。

そんなハンドメイドを楽しむすべての方におすすめの資格が、「フォトマスター検定」です。通称「フォト検」とも呼ばれ、すでに多くの写真愛好家に親しまれています。

「写真やカメラの構造を少しでも理解して上達したい…」と思ったら、まずはフォト検3級を目指してみましょう。

試験のコースは全部で4種類あるので、ご自身のレベルに合わせて少しづつスキルアップできますよ。

実践的な知識と技術を楽しみながら身に付けられるのも、嬉しいポイント。基本の撮り方が分かれば、素人のように偶然性に頼ることなく、意図したとおりの写真を撮影できるようになるはずです。

■参考:フォトマスター検定 – 写真とカメラの実用知識検定

▲目次へ戻る

6.必ず売れる高品質なハンドメイド作品を作るなら?

「撮った写真を本格的に加工してみたい!」

という方は、世界中で最も有名な画像編集ソフト・Photoshop(フォトショップ)も扱えるようになると便利です。

本格的にPhotoshopを学ぶなら「Photoshop®クリエイター能力認定試験」もおすすめ。

パソコンはちょっと苦手…という方でも、操作に慣れてしまえば意外と簡単。本業として売るにしても趣味で作るにしても、今よりもっとハンドメイドを楽しむなら、いくつかのソフトも使えるようになると作品作りの幅がぐんと広がるでしょう。

せっかくカメラや写真加工のスキルを身に付けるなら、この機会にCAD(キャド)の技術も習得してみませんか?

CADとは、パソコンで設計を行うための作図を支援するソフトのこと。

CADソフトを使うと、家具の図面や服の型紙はもちろん、編み物の編み図やジュエリーのカットデザインも、正確な寸法で作成できるようになります。

「CADソフトを使って図面を書くなんて何だか難しそう…」
「それに本格的に学ぶとなると相当お金がかかるのでは…?」

そんな方もご安心ください。

無料のCADスクール「lulucad」では、未経験者の方を対象に設計の技術を無償でレクチャー。

CADに精通した先生がはじめての方にも分かりやすく教えてくれるので、専門知識のない方でも安心して通っていただけますよ。

→ 無料の就職支援CADスクール「lulucad」

さらにCADを使った「CADオペレーター」として仕事ができるよう、業界の専門家が就職支援までしっかりサポート。

女性に人気のCADオペレーターなら、高時給で時短勤務も可能。空いた時間を有効活用すれば、副業ハンドメイド作家として活動することも叶うでしょう。

パソコンを使った設計スキルがあれば、より高品質なハンドメイド作品を作れるようになるはず。そうすれば人気作家さんの仲間入りも、夢ではないかもしれません。

▲目次へ戻る