20代女性の平均年収っていくら?|自分はどのレベル?年齢・業種別に簡単解説

20代女性の平均年収っていくら?|自分はどのレベル?年齢・業種別に簡単解説

20代の女性のみなさんの中には、自分の年収って高いの?低いの?と気になっている方は多いのではないでしょうか。

お金のことなので、なかなか周りに聞きにくいですよね?今回、20代の年齢や業種別の平均年収をまとめてみましたので参考にして下さい。

また、年収400万円・500万円の方は何の仕事をしている人なのか?どうすれば、年収がUPするのかも合わせて解説します!

1. 20代の平均年収はいくら?

20代のみなさんは、周りの方と比べて自分の年収が高いのか、低いのか、ご存知ですか?
お金のことということもあり、意外と聞きにくい話題ですよね。

2017年~2018年(1年間)に正社員を対象に調査した結果、平均年収20代の平均年収は346万円でした。

年収というのは、社会保険料や税金、ボーナス・資格手当などを含めた1年間の給与総額のことです。 大体年収の20%程度が税金などで控除されるため、手取り金額は「約277万円」となります。

この結果を見てご自身の年収の比較が出来ると思いますが、「私は平均より少ない…」という方が多いかもしれません。

でも大丈夫です!何故なら、この平均年収は20代全体で男女を合わせた金額で、この結果だけで判断するのは早いからです。

続けて、男女別・年代別などの平均年収を紹介します!

出典:DODA(デューダ)

▲目次へ戻る

1-1. 男女別平均年収・20代の年齢別平均年収

20代の平均年収は「346万円」という調査結果がでましたが、男女別や年代別の平均年収を詳しく見てみましょう。

まずは20代の男女別の平均年収です。

20代平均年収 346万円
20代男性平均年収 367万円
20代女性平均年収 319万円

次に、20代の年齢別平均年収です。

年齢 全体 男性 女性 男女差
20歳 268万円 291万円 250万円 41万円
21歳 272万円 294万円 253万円 41万円
22歳 277万円 290万円 265万円 25万円
23歳 292万円 306万円 279万円 27万円
24歳 320万円 335万円 304万円 31万円
25歳 344万円 360万円 325万円 35万円
26歳 363万円 380万円 338万円 42万円
27歳 377万円 398万円 347万円 51万円
28歳 390万円 412万円 354万円 58万円
29歳 404万円 426万円 365万円 61万円

男性と女性を比較すると、平均年収が約50万円もの差があるという結果となりました。そして、経験を積むにつれて差が広がっています。

この格差として考えられるのは、日本企業の多くは男性は総合職として女性に比べて高賃金で雇用する傾向が高く、 将来「管理職」になる割合も高いためだと考えられます。

また、女性の妊娠・出産などのライフイベントによって退職することも多く、家庭を重視するため条件面を優先し「非正規」での雇用が多いため年収が低いと言われています。

出典:DODA(デューダ)

▲目次へ戻る

1-2. 20代の業種別平均年収

次に業種別の平均年収を見ていきたいと思います。
どの業種が20代からでも平均年収が高いのか、また20代以上の平均年収も紹介しますので今後の発展が期待できる業種などもチェックしてみて下さい。

20代の業種別平均年収です。

業種 平均年収
IT/通信 373万円
総合商社、金融 368万円
メーカー 365万円
建設/プラント/不動産 359万円
メディカル 350万円
インターネット/広告/メディア 349万円
専門商社 343万円
サービス 324万円
小売/外食 306万円

20代の業種別で一番平均年収が高かったのは「IT/通信の373万円」でした。
「IT/通信」とは、ITコンサルタントやシステムインテグレーターなどで、30代では505万円、40代では620万円、50代以上では753万円といずれも高い平均年収という結果でした。

2番目に高かったのは「総合商社」と「金融」の「368万円」でした。
「総合商社」とは、輸出入貿易や国内で物資の販売を業務の中心にした大規模卸売業者のことで、30代では518万円、40代579万円、50代以上930万円と非常に高いのですが、男性510万円、女性375万円と格差が大きいです。

「金融」とは、銀行やクレジット・信販などで、30代では543万円、40代では594万円、50代以上では717万円でした。こちらも男性535万円、女性は365万円と格差が大きいです。

前年と比較すると平均年収の多少の増減はありましたが、上位の順位(前年は「総合商社」が1位)はそこまで変動はありませんでしたので、 安定した収入を得られると言えます。

出典:DODA(デューダ)

▲目次へ戻る

1-3. 20代の職種別平均年収


続いて、職種別の平均年収を紹介します。

職種によって歩合制だったり早く役職に就けるものがありますので、格差が大きいですのでチェックしてみましょう。

20代の職種別平均年収です。

職種 平均年収
専門職 491万円
企画/管理系 387万円
技術系(電気/電子/機械) 379万円
営業系 372万円
メディカル 350万円
インターネット/広告/メディア 349万円
専門商社 343万円
サービス 324万円
小売/外食 306万円

20代の職種別で一番平均年収が高かったのは「専門職の491万円」でした。
「専門職」とは、会計士・税理士・経営コンサルタント・弁護士などで、30代では624万円、40代では678万円、50代以上では751万円と非常に高い平均年収という結果でした。
専門職は国家資格などの難関資格を有し、報酬がかなり高額の職種だと言えます。

2番目は「企画/管理系の387万円」でした。
「企画/管理系」とは、データアナリスト・マーケティング・人事・内部監査・知的財産などで、 30代では510万円、40代では624万円、50代以上761万円という結果でした。
グローバル戦略に力を入れている企業が増加しているため採用を担当している人事や企業のリスクマネジメントを担う内部監査などの職種の年収が高くなっています。
こちらは必ずしも資格がないと出来ないというわけではなく、経験やマーケティングセンスが重要となる職種です。

上位1~3番目の職種は経験を積み、早い時期に独立が可能な職種です。独立後の年収は、平均年収より高いと予想されます。

出典:DODA(デューダ)

▲目次へ戻る

2. 20代女性の年収400万円・500万円の仕事とは?

20代の給与所得者の中で、年収が400万円以上の人がどの位の割合でいるのでしょうか?
年収分布を見てみましょう。

年収400~500万円台の20代の人は、全体の約26%という結果でした。
では、この約26%の方達の職業を紹介します!

                             
職種名 平均年収
営業 IT/通信:400万円
リース(金融):414万円
医療機器メーカー:429万円
証券:418万円
不動産金融:411万円
MR:515万円
企画/管理 データアナリスト:404万円
リサーチ/市場調査:420万円
営業企画:405万円
管理会計:417万円
経営企画/事業企画」419万円
財務:416万円
知的財産/特許:418万円
法務:436万円
専門職 組織/人事コンサルタント:470万円
会計コンサルタント/財務アドバイザリー:509万円
会計専門職/会計士:523万円
業務改革コンサルタント(BPR):543万円
戦略/経営コンサルタント:532万円
アナリスト:573万円
運用(ファンドマネージャー/ディーラー):582万円
技術(IT/通信) ITコンサルタント:452万円
IT戦略/システム企画:408万円
データサイエンティスト:456万円
プリセールス:425万円
プロジェクトマネージャー:489万円
研究開発:414万円
技術(電気/電子/機械) プロセスエンジニアリング:404万円
回路/システム設計:420万円
先行開発/製品企画:417万円
技術(建築/土木) 設計:438万円
技術(メディカル/化学/食品) 薬剤師:442万円
臨床開発/治験:435万円

20代で年収400万円以上の人は、資格を活かした専門職・技術職や成果報酬がある金融系や営業職が多い結果となりました。

成果報酬のある営業系は、成果を出すことで給与が上がるのはもちろんですが、役職も与えられることがあります。それにより役職手当なども支給され、さらに年収UPができます。

国家資格などの資格を活かした技術職や専門職の人は独立を目指す人が多く、独立後の年収は平均を上回ることが多いと考えられます。

出典:DODA(デューダ)

▲目次へ戻る

3. 年収UPを目指す方法はある?

個人的な見解ですが、大手企業の正社員雇用でない限り、20代で年収400万円の壁は年1回の昇給だけでは超えられないと思います。

調査の結果でも年収400万円以上のほとんどの人が、専門職または報酬制度のある営業職です。 では、現在他の職種の方はどうすれば年収がUPするのでしょうか?

▲目次へ戻る

3-1. 年収の高い企業・業界・職種への転職

短期間で年収をUPさせるのは、先程紹介した年収上位の業界・職種に転職することです。

現在、数多くの転職サイトや転職相談所があります。

インターネットで登録しておくだけで条件に合う企業をピックアップしてくれるサービスもありますので、 無駄な時間をかけずに転職活動が可能です。

【参考記事】
【女性の事務職】就職・転職するならこの職種!平均年収や仕事内容でランキング

▲目次へ戻る

3-2. 企業の必要とする資格、独立可能な専門的な資格の取得

出来るだけ専門的な資格を取得し、仕事の幅を広げられることが出来れば年収UPが望めます。

企業によっては資格手当の支給もありますし、手当が出るということは企業で必要な資格ですので 昇格し役職を与えられ、年収UPにつながると思います。

もし会社から評価されない場合でも、取得した資格が強味になり年収UPが可能な転職、または独立が可能だと思います。

【参考記事】
女性の資格ランキング|転職・独立・キャリア&年収アップを目指そう
【女性の転職】仕事のスキルを見える化する資格と人気の資格19種類を紹介

▲目次へ戻る

3-3. 起業や副業

知識や経験と共に人脈をもっている場合は、起業で成功する確率が高いと思います。起業するにはまだ自信がないという方は、副業から始めると良いでしょう。副業の場合は年収が減ることはありませんし、副業することで専門知識や技術を身に付けることが出来れば、独立・起業が可能になりますので将来を見据えた職種を選択することが重要です。

最近「技術を身に付けたいけど、自分に合っているのか不安」「専門知識を手に入れ、資格を取得したい」と悩んでいる女性が増えています。
まずは副業で専門技術を取得することをおすすめします。副業としておススメなのが「CADオペレーター」です。

CADオペレーターとは、簡単に説明するとパソコンのCADソフトを使用して図面を描くお仕事です。

年齢制限もなく、派遣でも数多く求人があるためライフバランスに合わせて仕事が選べますし、結婚や出産後に在宅ワークも可能です。また将来、設計士を目指す事も出来ます。

興味のあるけど何から始めれば良いのか分からない方には、就職支援付きの無料CADスクールに相談することをおすすめします!未経験の方でも無料で安心して通っていただけますし、専門職への就職にも強いので転職先の相談が可能です。

詳しくはこちらをクリック↓
無料の就職支援CAD講座「lulucadカレッジ」

【参考記事】
【CADオペレーターの平均年収は?年齢・働き方・エリア別に徹底比較
【CADフリーソフトまとめ】2次元・3次元まで無料ダウンロード16種類

▲目次へ戻る

4. まとめ

20代の女性の平均年収は319万円でした。ご自身と比べていかがでしたか?

20代の平均年収で一番高額なのが「専門職の491万円」、一番低額なのが「販売/サービス系の294万円」です。 20代で職種の違いで「約200万円」もの違いがあり、30代・40代になるとそれ以上に差が開くと考えられます。

20代で年収400万円以上の人は、資格を活かした専門職・技術職や成果報酬がある金融系や営業職が多いという結果でした。 現在の職種と違う場合は、将来を考えて資格取得を計画してみるのも良いかもしれません。

もちろん平均年収だけで仕事の良し悪しは決められませんが、年収に不満がある方や将来に不安のある方は年収UPの方法を参考にしてみてはいかがでしょうか。

▲目次へ戻る